訪問ありがとうございます。

いんちょー

生活

そろそろ危険なクラウドバンク

この記事は、特に根拠はなく、あくまでも筆者の現時点での所感であることを最初に述べておきます。この記事を読んで何かの行動をした結果、損失があったとしてもそれは筆者の責任ではありません。写真素材 pro.foto数年前からクラウドファンディング...
生活

遠近両用クロックス

クロックスを買ったのだ。クロックスと言えばあのサンダルを思い浮かべるけど、そう、遠近両用なのだ。遠くも近くも出かけられる・・・訳ではなくて、良く見える・・・?今まで使ってた眼鏡はここに引っ越してきてすぐに作ったもので、かれこれ10年近く使っ...
生活

残念なゴディバ

色々と残念なのだ。もちろん、GODIVAのちゃんとした店で買うチョコレートは高級感があるし実際に食しても非常に満足なのだ。しかし、色々と残念なことがある。例えばコストコで売っているゴディバあれはもうGODIVAではない。不味くはないが高級感...
生活

一人でお茶を

気付いたらブログがラズベリーパイのネタばかりになってるので、ちょっと軽いネタで。半年ほど前にお茶を飲むためのカップを買ったのだ。買ったのはこれ↓。ファミレスのドリンクバーに置いてあったりするけど、これを普通に買えるとは思ってなくて探してたわ...
RaspberryPi

ラズベリーパイで音楽サーバー(その6。moOde audioに逆戻り)

この記事は古くなってるみたいなので、こっちのラズベリーパイで音楽サーバー2022シリーズを読んでほしいのだ。 古い情報を見たければ別に見たっていいけどね。。。。
RaspberryPi

ラズベリーパイで音楽サーバー(その5。piCorePlayerに乗り換え)

ほぼ完全に在宅勤務になってるのだ。しかも会社のデスクが削減されてフリーアドレス的な感じになってるので、今後も毎日出勤ということにはならないのかもしれない。それはそうと、前記事から8カ月。別記事で書いたNASの故障については後日譚が未公開のま...
PC

イレブンの壁2

ところで、Windows11のリリース日が決まったみたい。タスクバーのアプリのアイコンは中寄せになってMacOSみたいだし(アイコンがアーチ状に表示されたりはしない)、ダウンロードやドキュメントのフォルダのアイコンはWindows10と違っ...
PC

イレブンの壁

ある日Windows Updateがかかって、その日は「更新してシャットダウン」を選んで終わらせたのだが、翌日にPCを起動したら、なぜか勝手に「Groove ミュージック」なるアイツが起動するようになったのだ。しかもソイツは終了させてもまた...