訪問ありがとうございます。

いんちょー

RaspberryPi

ラズベリーパイで音楽サーバー(その7。moOde audioでCD再生)

別記事で書いている通り、自宅NASがランサムウェアに感染したのだ。メーカーのお知らせの通りNASはネットワークケーブルを抜いてシャットダウンしてある。普段は仕事中にラズベリーパイで音楽を聴いているのだが、その音楽ソースはNAS上にある音楽フ...
コンピューター

さて困った・・・(続報2)

以前の記事で自宅NASがランサムウェアに感染したことを書いたのだ。Asustorの公式発表に従ってサポートに連絡するためのフォームに入力したが、いまだに直接的な連絡はなし。しかしメールで対処方法について書かれたメールがきてたのだ。それで対処...
コンピューター

さて困った・・・(続報1)

前記事で自宅NASがランサムウェアに感染したことを書いたのだ。その後、Asustorの公式発表に従ってサポートに連絡するためのフォームに入力したが、今のところは音沙汰なし。困った。Asustorにあるサポートフォーラムを見てみたけど、日本語...
コンピューター

さて困った・・・

AsustorのNASを使ってるのだ。今日、管理ツール(?)がアップデートされて、管理画面に入ろうとしたらこの通り。どうやらランサムウェアに感染したらしい。困ったぞ。。。
生活

そろそろ危険なクラウドバンク

この記事は、特に根拠はなく、あくまでも筆者の現時点での所感であることを最初に述べておきます。この記事を読んで何かの行動をした結果、損失があったとしてもそれは筆者の責任ではありません。写真素材 pro.foto数年前からクラウドファンディング...
生活

遠近両用クロックス

クロックスを買ったのだ。クロックスと言えばあのサンダルを思い浮かべるけど、そう、遠近両用なのだ。遠くも近くも出かけられる・・・訳ではなくて、良く見える・・・?今まで使ってた眼鏡はここに引っ越してきてすぐに作ったもので、かれこれ10年近く使っ...
生活

残念なゴディバ

色々と残念なのだ。もちろん、GODIVAのちゃんとした店で買うチョコレートは高級感があるし実際に食しても非常に満足なのだ。しかし、色々と残念なことがある。例えばコストコで売っているゴディバあれはもうGODIVAではない。不味くはないが高級感...
生活

一人でお茶を

気付いたらブログがラズベリーパイのネタばかりになってるので、ちょっと軽いネタで。半年ほど前にお茶を飲むためのカップを買ったのだ。買ったのはこれ↓。ファミレスのドリンクバーに置いてあったりするけど、これを普通に買えるとは思ってなくて探してたわ...