PCブルーバックス「Raspberry Pi ではじめる機械学習」をZero 2で実習する 最近、ラズパイが入手しづらいのだ。コロナの影響とか半導体不足とかいろいろあるのかもしれないけど、おそらく世界的に需要が増して供給が間に合ってないと思われる。 そんな中でも運良く比較的新しいRaspberry Pi Zero 2 Wを入手でき...2022/09/19PCRaspberryPiコンピューター情報処理
PCイレブンの壁2 ところで、Windows11のリリース日が決まったみたい。 タスクバーのアプリのアイコンは中寄せになってMacOSみたいだし(アイコンがアーチ状に表示されたりはしない)、ダウンロードやドキュメントのフォルダのアイコンはWindows10と違...2021/09/05PC
PCイレブンの壁 ある日Windows Updateがかかって、その日は「更新してシャットダウン」を選んで終わらせたのだが、翌日にPCを起動したら、なぜか勝手に「Groove ミュージック」なるアイツが起動するようになったのだ。しかもソイツは終了させてもまた...2021/09/05PC
PCA4プリンターでA3用紙に印刷する(履歴書印刷に便利!) 自宅にプリンターはあるけどA4用紙にしか対応してない。だけどA3用紙に印刷したい。・・・ということってあるよね。PDF化してコンビニに持ち込んでマルチコピー機でプリントすることもできるけど、用紙は普通のコピー用紙になっちゃうし、キンコーズな...2019/10/30PC生活
PC無線LANアクセスポイントの世代交代 無線LANアクセスポイントを買い替えたのだ。今まで使ってたのはこれ。(といっても古い機種なのでいつまでこのリンク先が残っているのか分からないが。) NECのAterm WR4100Nだったのだ。ユーザー登録したときの情報を見ると購入日は20...2016/05/07PC
PC安価な簡易NASの構築 ・・・構築ねぇ。そんな大仰なモンじゃないけどね。 ナスの話なのだ。ナスと言っても那須や茄子ではないのだ。 NAS(Network Attached Storage)の話なのだ。 もう10年以上前に買ったLAN接続ハードディスク(BU...2016/01/23PCコンピューター情報処理
PCメロディを弾いて探す 曲名が分からないけど、メロディが分かるなんていう場合に便利な機能。 いくつかの曲を入力してみたら、なかなか良い塩梅でその曲がちゃんとリストアップされたので、相当多くの曲が登録されている様子。2012/01/11PC音楽
PCU-NEXTと無線LAN 「U-NEXTと無線LANは相性が悪い」などと思っている人がいたら、読んでみて欲しい記事を書いてみようと思うのだ。 ある日、某NTTから電話がかかって来たのだ。 いわく「有料マルチチャンネルサービスに加入しませんか?」と。 それで色々と...2011/02/07PC情報処理社会