訪問ありがとうございます。

PC

PC

自作ゲーミングPC

前記事からの続き・・・というわけで、自作PCを作ることになったのだ。自作機を作るのは6~7年ぶり。前回は第8世代のCore i5で、リビングに置いたカラーボックスの中に入れて、モバイルティスプレイと無線キーボードと無線マウスをローテーブルに...
PC

自作ゲーミングPC?

ひさびさに読後感以外の記事を書いているのだ。ここ数か月、色々と心境の変化があったりしたんだけど、その変化も落ち着いてきたので自分へのご褒美ということで、新しいPCを買おうと決めたのだ。最近はソフトウェア関係の雑誌や書籍でもAI開発だのローカ...
PC

Windows11のダウンロードフォルダの表示設定が勝手にグループ化される

なぜか、ダウンロードフォルダを開くと勝手に「更新日時」でグループ化されて、降順(つまり新しい順)に表示されるよね。ネットで色々探すと、この設定をとりあえず解除する方法と、それに加えて「フォルダー オプション」の「表示」タブにある「フォルダー...
PC

ブルーバックス「Raspberry Pi ではじめる機械学習」をZero 2で実習する

最近、ラズパイが入手しづらいのだ。コロナの影響とか半導体不足とかいろいろあるのかもしれないけど、おそらく世界的に需要が増して供給が間に合ってないと思われる。そんな中でも運良く比較的新しいRaspberry Pi Zero 2 Wを入手できた...
PC

イレブンの壁2

ところで、Windows11のリリース日が決まったみたい。タスクバーのアプリのアイコンは中寄せになってMacOSみたいだし(アイコンがアーチ状に表示されたりはしない)、ダウンロードやドキュメントのフォルダのアイコンはWindows10と違っ...
PC

イレブンの壁

ある日Windows Updateがかかって、その日は「更新してシャットダウン」を選んで終わらせたのだが、翌日にPCを起動したら、なぜか勝手に「Groove ミュージック」なるアイツが起動するようになったのだ。しかもソイツは終了させてもまた...
PC

A4プリンターでA3用紙に印刷する(履歴書印刷に便利!)

自宅にプリンターはあるけどA4用紙にしか対応してない。だけどA3用紙に印刷したい。・・・ということってあるよね。PDF化してコンビニに持ち込んでマルチコピー機でプリントすることもできるけど、用紙は普通のコピー用紙になっちゃうし、キンコーズな...
PC

無線LANアクセスポイントの世代交代

無線LANアクセスポイントを買い替えたのだ。今まで使ってたのはこれ。(といっても古い機種なのでいつまでこのリンク先が残っているのか分からないが。)NECのAterm WR4100Nだったのだ。ユーザー登録したときの情報を見ると購入日は201...