メール投稿 電車はイライラの根源の巣窟 毎日の通勤がイライラ。なぜ他人に配慮しない人間がこんなにいるんだろう。電車が揺れて他人にもたれかかって、謝りもしないようなのは昔からいたけど、最近はもたれかかったらそのまま。「あー楽チン」などと思ってるのか、体重を預けたまま何駅でも平気。反... 2013/12/06 メール投稿
メール投稿 Yahoo!知恵袋改善案 最近、Yahoo!知恵袋をよく見てるのだ。特にインターネット接続に関するカテゴリー。自分が回答出来そうだと思ったら中身を見て、回答したりしてるのだ。インターネット接続カテゴリーでよく見かけるのは無線LANに関するもの。世間ではスマホとかゲー... 2013/10/22 メール投稿
生活 季節外れの花 庭に朝顔が咲いたのだ。巷では桜が狂い咲きしてるとかしてないとか。10月半ばだというのに8月下旬並みの暑さ。この朝顔は夏の終わりにふと気が付くと庭に双葉が出ていたもの。種を植えたわけではないので、どこからか飛んできたか鳥が運んで来たと思われる... 2013/10/12 生活自然
メール投稿 道路標識を再認識してみる 信号機がなく、横断歩道がある交差点。横断歩道を渡った先にコンビニがある。毎朝このコンビニで飲み物など買ってから職場に行くのだ。昨日の朝もコンビニに寄ろうと路地から出て横断歩道を渡ろうとしたのだ。既に横断歩道の手前で3人程が渡るタイミングを計... 2013/08/22 メール投稿
メール投稿 車庫入れに嫌がらせ 引っ越したのだ。千葉から埼玉に。今度のところはちょっと田舎。周りに田んぼがかなりあって、今は田植えの真っ最中。でもJR駅まではそこそこ近いし、買い物スポットもあるので普段の生活には困らないところなのだ。で、タイトルの話。車庫入れに嫌がらせ。... 2013/05/11 メール投稿
生活 ハイドロ5 vs クアトロ4 T字カミナリのお話。もとい、T字カミソリのお話。アマゾンでシック ハイドロ5が安くなってたので、買ってみたのだ。5枚刃ってどんな感じなんだろうかと思ったので。結論としては、イマイチかな・・・。確かに、刃が5枚もあると剃り残しがとっても少なく... 2012/09/16 生活
コンピューター ネットワークカメラ 驚いたのだ。いつの間にか、ネットワークカメラが1万円を切っていたのだ。しかも5千円台。パソコンのUSBに繋いで、動画チャットで使うWEBカメラとは違うのだ。パソコンを立ち上げていなくてもネットワークに直接繋いでおけば、外出先から携帯電話やス... 2012/07/07 コンピューター動物生活
PC メロディを弾いて探す 曲名が分からないけど、メロディが分かるなんていう場合に便利な機能。いくつかの曲を入力してみたら、なかなか良い塩梅でその曲がちゃんとリストアップされたので、相当多くの曲が登録されている様子。 2012/01/11 PC音楽