訪問ありがとうございます。

言葉

生活

エホバの証人

宗教的なお話ではないのだ。 かつて「エホバの証人」は「京都の商人」と同じイントネーションだったはずなのだ。 「エ」に強いアクセントがあって高低アクセントの「エホバの」。 そして、「しょ」に強いアクセントがあって高低アクセントの「しょうにん」...
言葉

2度と?

某ニュース番組を見てたら字幕に「2度と繰り返してはならない」などと書かれてたのだ。 すごく違和感があるんだけどこれって正しいのかなぁ。 仮に「にどと」というのは「2度」+「と」である。と仮定すると「2度」は「数字」+「単位」であるから、「1...
生活

歯磨き「こ」?

Youtubeを見てたら「歯医者がオススメする歯磨き粉」とかって動画が現れたのだ。Youtubeは見たくもない動画が勝手にリストに現れるのでいつもイラっとしてるし、そもそも「歯磨き粉」っていう言い方にいつも違和感があるのでなおさらイラっとし...
メール投稿

「ムシッ!」とする

秋らしくなって聞かれなくなったけど、この夏テレビなどでよく聞かれたのが「ムシッとする」という表現なのだ。 お天気おねえさんなんかが「きょうはムシッ!としてますね。」などと、「ム」より「シッ」の方が1オクターブ高い発音で言うのだ。 文脈から意...
言葉

普遍的なリズム

三・三・七拍子なのだ。 今はどうだか知らないけど、かつて運動会の応援団は必ず 「いちびょ~~~し」 「ピッ!」「ピッ!」「ピッ!」「ピッ!」 「にびょ~~~し」 「ピッピッ!」「ピッピッ!」「ピッピッ!」「ピッピッ!」 などとやって、最後に...
言葉

ぶっちゃけ、だってやべぇッス的な。え?ウケる~っていうか、ウザイとかでしたっけ?

オリコンキャリアの記事『社会人に聞いた“イラッ”とくる言葉遣い、「~っす」や「ですよねー」』ってのがmixiニュースで紹介されてたのだ。 「マジっすか?」って言葉を聞くたびにアホっぽいな~思ってたけど、みんな同じことを思ってたのね。 電車の...
コンピューター

コンピュータアーーーーーーー

某マイクロソフト社が「コンピュータ」とか「サーバ」という表記をやめて、今後は「コンピューター」「サーバー」という表記にしていくそうな。 そのようにしていく根拠は某マイクロソフト社独自の考えなわけではなく、「1991年6月28日の内閣告示第二...
言葉

気になる言葉

気になる言葉を挙げたらキリがないけど。 最近はあまり聞かなくなったけど昔よくあったのが、 「お忘れ物など致しませんようご注意ください。」 電車のアナウンスだったりするんだけど、「致す」ってのは謙譲語で、「お忘れ物を致す」のは客だから、客に向...